産婦人科診療から免疫療法まで提供する産婦人科クリニック
山下クリニックでは、一般産婦人科診療から免疫療法の提供まで行うクリニックです。また、分娩では、元気な赤チャンと出産後のお母さんのスムースな回復をめざすためにソフロロジー分娩法を取り入れています。ソフロロジー法は、ヨガや禅を学ばれたスペインの先生が考案された、「自分の心を平安に保つ」為の方法です。 自然分娩(経膣分娩)の為には陣痛が(必ず)必要です。この陣痛を平穏な気持ちで迎えるために、ソフロロジー法を推奨しています。
掲載している治療法はすべて保険適用外の自由診療のため、全額自己負担になります。
症状・治療法・クリニックにより、費用や治療回数・期間は変動しますので、詳しくは直接クリニックへご相談ください。
また、副作用や治療によるリスクなども診療方法によって異なりますので、不安な点については、各クリニックの医師に直接確認・相談してから治療を検討することをおすすめします。
山下クリニックは、免疫細胞療法専門クリニックである瀬田クリニックグループとの医療連携により、免疫細胞療法を実施しています。 また、山下クリニック自体も産婦人科としての長い歴史がある上に医院長は子宮頸がんについて非常に精通している先生ですので、子宮頸がんでお悩みの方には非常におすすめのクリニックです。
他の病院で子宮がんの診断を受け、山下クリニックさんを紹介してもらいました。最初は不安だったのですが、親身になって相談になってくださり、すぐに安心することができました。免疫療法の説明も理解できるまで分かりやすくして下さり、納得して治療を受けることができました。見つかったがんも徐々に縮小しているので、継続して完治を目指したいと思います。
子宮がん検診で要精密検査となり、精密検査の結果、がんが発見されました。どこで治療を受けようかいろいろと考えたのですが、子宮頸がんに詳しく、免疫療法を行っている山下クリニックさんを受診しました。早期発見できたこともあって、約半年間の治療を受け、現在はほぼ完治するまで至っています。
子宮頸がんの切除術を受け、後療法として抗癌剤治療を行っていました。しかし、抗がん剤は副作用も多く、やめたいとずっと考えていました。そんな中、免疫療法という治療法を知って、山下クリニックさんを受診しました。免疫療法を開始してからは副作用もなく、からだの調子も良い感じがします。今のところ再発もないので、これからも継続していきたいと思っています。
院長 | 楠元 孝幸 |
---|---|
所在地 | 岡山県岡山市北区楢津394-1 |
アクセス | 桃太郎線「備前一宮」駅より徒歩29分 |
診療時間 | 【火・木・金】9時~12時30分 16時~19時 【月】9時~12時30分 16時~19時 【土】9時~13時 【日】9時~12時30分 16時~19時 |
休診日 | 水曜日、祝日、土曜日・日曜日の午後 |
電話番号 | 086-284-5511 |
公式サイトURL | https://www.ycl.jp/ |