3大治療の特徴と免疫療法の可能性について

がん治療にプラス免疫~免疫療法のすべて~

これから癌を克服していこうとする人たちへ

がんの3大治療と免疫療法の関係

閉じるボタン

免疫療法のすべて » がんの3大治療法と免疫療法の関係

がんの3大治療法の特徴と
免疫療法の可能性について

3大治療の特徴をふまえて免疫療法の可能性を考える

がんと診断された人が通常経験する治療は、「手術」「抗がん剤」「放射線治療」の3つです。これらをまとめて「3大治療」と呼びます。これらは外的な力でがんを排除するものですが、メリット・デメリットがあります。それぞれの治療の向き不向きや、デメリットをご説明するとともに、「第4のがん治療」とも呼ばれる免疫療法についても解説します。がん治療には、外的な力だけでなく、自分自身の免疫力を向上させることも大事であるということを知っていただきたいと思います。

集学的治療

集学的治療とは、手術や抗がん剤、放射線治療などがんの治療法を組み合わせて行うことを指します。それぞれの治療法にはメリットやデメリットがありますから、それを補い合うように治療計画を立てます。

手術前に抗がん剤や放射線治療を行い、がん組織を縮小させて手術をし、再発防止のために手術後に抗がん剤を投与する、という具合です。がんの治療は「短期決戦」を期さなければならないものです。このことから、それぞれの治療法を単独で行うことの方が珍しいものです。

がんの治療法は、今や集学的治療が当たり前なのです。

3大治療の弱点を補える「免疫療法」

「第4のがん治療法」と呼ばれる免疫療法は、特に抗がん剤や放射線治療で低下しがちな免疫力を補い、さらに患者自身の免疫細胞をがん細胞に反応しやすくすることで、3大治療法の弱点を補う役目として注目されています。

さらに、自らの細胞を活性化する治療法なので、心配される副作用がほとんどなく、他の治療法を阻害することもありません。3大治療法のマイナスをゼロに、時にはプラスにすることのできる免疫療法は、がんを克服したい患者、がんと共存したい患者に注目されています。中には国内大学病院などでエビデンスを重ねているもの、既に海外で承認されて治療成績を挙げているものもあります。

今では各種メディアで取り上げられることも多くなり、免疫療法の情報を耳にしたことがある人も増えていると思いますが。免疫療法は、「2人に1人はがんにかかる」と言われている私たち日本人にとって、がん治療における新たな一手となっています。

免疫療法のさらに詳しい情報はこちら