免疫細胞療法は2種類
N2クリニック名古屋は、最先端のがん免疫細胞療法を提供するクリニックです。最先端技術を持つ大学病院や医療機関、研究機関と連携することで、患者1人1人の状況に対応し、最適ながん治療法を提案します。免疫細胞療法の種類としては、患者から採取した血液を科学的な培養技術で刺激し、活性化し、自身のNK細胞に増殖させ、再び静脈から患者の体内に戻すという治療「NK細胞療法」、樹状細胞を体外で培養・誘導して約1週間後に注射することで、体内で樹状細胞によるTリンパ球の教育を行い、CTLを誘導する治療法「樹状細胞療法」の2種類を行っています。
掲載している治療法はすべて保険適用外の自由診療のため、全額自己負担になります。
症状・治療法・クリニックにより、費用や治療回数・期間は変動しますので、詳しくは直接クリニックへご相談ください。
また、副作用や治療によるリスクなども診療方法によって異なりますので、不安な点については、各クリニックの医師に直接確認・相談してから治療を検討することをおすすめします。
細胞療法の実施には、高度な技術と経験、専門の技術者と医療機器・施設、医療管理システムが必要です。N2クリニックが提携するCPF「株式会社日本バイオセラピー研究所」は、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)の厳しい調査に合格し、外部からの培養委託が可能であると厚労省から許可を得ている施設で培養を行っており、免疫細胞療法を中心としたがん治療、再生医療に役立つバイオセラピーの研究と開発を行っております。
このように細胞培養を専門にしているCPFと提携し、採取した細胞や血液を高度な技術で安全に培養を行うことによって、高い治療効果が期待できると考えられます。
公式HPに情報が見つかりませんでした。クリニックにお問合せください。
免疫療法に関する該当病院の口コミは見つかりませんでした。
院長 | 藤野 信男 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中区栄五丁目15番17号 名古屋再生医療幹細胞免疫センタービル |
アクセス | 地下鉄名城線「矢場町」駅より徒歩2分 |
診療時間 | 月曜日~金曜日 9時00分〜17時00分 |
休診日 | 土曜日・日曜日・祝日 年末年始:12/30〜1/3 |
電話番号 | 052-238-0151 |
公式サイトURL | http://n2clinic-nagoya.jp/ |