湘南メディカル記念病院の免疫療法の特徴と口コミ評判

がん治療にプラス免疫~免疫療法のすべて~

これから癌を克服していこうとする人たちへ

がんの3大治療と免疫療法の関係

閉じるボタン

免疫療法のすべて » 【東京】癌の免疫療法が受けられる病院リスト » 湘南メディカル記念病院の免疫療法
  

湘南メディカル記念病院

診療は患者が納得してから。病院連携により地域全体でサポート

患者さんに最高の美容・健康・医療サービスを提供することが湘南メディカル記念病院の目標です。治療に関する患者さん本人とご家族の協力が大切だと考えているため、患者さんやご家族の納得が得られてから診療がはじまります。疑問などがあればいつでも遠慮なくお話しできますよ。他の病院との連携もスムーズで、地域全体で患者さんをサポートする体制が整っています。湘南メディカル記念病院と患者さんのかかりつけ医が連携し、より質の良い医療を実現させています。

湘南メディカル記念病院(サイトイメージ)
画像引用元:湘南メディカル記念病院HP(https://www.sbc-hospital.jp/ )

掲載している治療法はすべて保険適用外の自由診療のため、全額自己負担になります。

症状・治療法・クリニックにより、費用や治療回数・期間は変動しますので、詳しくは直接クリニックへご相談ください。

また、副作用や治療によるリスクなども診療方法によって異なりますので、不安な点については、各クリニックの医師に直接確認・相談してから治療を検討することをおすすめします。

患者さん一人ひとりに合わせたテーラーメイドな治療

免疫療法により、がんの治療と予防のどちらにも力を入れているのが、湘南メディカル記念病院の特徴です。当クリニックでは「総合医療」と言って、科学的な近代西洋医学から伝統医学までのあらゆる医療を統合した療法を行っています。湘南メディカル記念病院が主に行っているのは、悪性リンパ腫や末期がんに対して有効だとされている高濃度ビタミンC点滴療法。

「副作用のない天然の抗がん剤」とされている高濃度ビタミンC点滴療法によって、副作用なく安全にがん細胞を攻撃する効果が期待できます。もちろんNK(ナチュラルキラー)細胞の投与による免疫療法も行っていますよ。患者さんには治療を選ぶ権利がある、という考えのもと、患者さん一人ひとりにあった「テーラーメイド」な治療を提案しています。

湘南メディカル記念病院が行っている
免疫療法と料金

  • 免疫療法

    158,000円(1回)
  • ニボルマブ(抗PD-1抗体)

    150,000円(1回)
  • イピリムマブ(抗CTLA-4抗体)

    200,000円(1回)
  • 高濃度ビタミンC点滴

    15,000円(1回)

免疫療法を受けている人の口コミ評判

  • 両国駅を降りてすぐに病院があり、総務栓をいつも利用している私にとってはとても便利に感じました。駅を出てすぐのところに病院があり、驚きました。病院内は綺麗で清潔感があり、平日のお昼頃に伺ったところ少し混み合っていました。仕事の休憩時間に行きやすいです。看護師の方や先生がとても丁寧に対応してくださいました。

  • 内科を受診しました。駅の改札口から病院がとても近く、便利です。医師の方や看護師の方の対応もですが、受付の方がとても感じの良い方ばかりです。他の病院ではあっさりした応対が多いですが、こちらの病院は受診の後で気持ちよく帰宅できました。

  • お医者様の腕や技術はもちろんのことですが、入院食について、とても嬉しく感じました。なぜなら、自分の好きなタイプを注文できるからです。朝昼晩1週間まとめての注文ですが、魚系や肉系といったメニューの選択ができます。これにはとても嬉しく思いました。入院食でありながら、美味しさを感じることができました。

  • 院長先生が優しくて丁寧だと聞いていましたが、こちらの病院は外来の内科の先生の対応がかなり良かったです。地元住みなので何度も診て貰っていますが、どの先生も優しい方です。看護婦さんには気さくな方が多くて安心できますし、分からないことを聞けばしっかり説明してくれます。駅から近く便利で、とても信頼しています。

  • 救急もやっているようですが、院長が整形外科を担当しています。院長先生が出番のときは患者さんの数も増えるようです。こちらの病院のリハビリ施設には、診療時間内であれば療法士さんがいつも3人いて、しっかり対応してくれています。まだ整形病院でも普及していなかった時代に骨粗しょう症の飲み薬が使用できていたほど、最先端の技術を誇っているようです。 病室は大部屋の4人部屋です。看護婦さんは若い方が多いですが、点滴注入が上手で痛みがありませんでした。

湘南メディカル記念病院の基本情報

※情報は湘南メディカル記念病院のものです。
院長 加藤貴志(自治医科大学卒、国立仙台病院勤務、七ヶ宿国民健康保険診療所所長、公立佐沼病院外科院長、地域医療連携室室長、東北大学病院移植・再建・内視鏡外科)
所在地 東京都墨田区両国二丁目21番1号
アクセス 両国駅下車 徒歩約1分
診療時間 09:00~13:00、14:30~18:00 休診日:日・祝
電話番号 0120-979-097
公式サイトURL https://www.sbc-hospital.jp/

このクリニックをみている人が
チェックしているクリニック