【免疫療法の名医】藤本病院の口コミ・評判について

がん治療にプラス免疫~免疫療法のすべて~

これから癌を克服していこうとする人たちへ

がんの3大治療と免疫療法の関係

閉じるボタン

免疫療法のすべて » 【大阪】癌の免疫療法が受けられる病院リスト » 【免疫療法の名医】藤本病院の口コミ・評判について
  

藤本病院

高レベルな医療で地域に根差す藤本病院

寝屋川市にある藤本病院は、京阪沿線や北摂エリアを中心に各病院や開業医の医師たちと緊密に連携をとり、患者本位で治療を受けられることで評価の高い病院です。診療科目は内科、外科、整形外科、脳神経科、産婦人科、麻酔科の6部門となっています。 理事長の藤本明久医師は「日本ホメオパシー医学会」に所属。ホメオパシーとは、ドイツ人医師サミュエル・ハーネマンが体系化した、自然治癒力にはたらきかけることで完治をめざす医療のこと。藤本医師は、そのホメオパシーの研究者としても著名な方でもあります。 全155床の院内には、CT、ヘリカルCT、3D-CT、MRI、骨塩定量、マンモグラフィー、エコー、カラードップラー、X線TV、ホルター心電図、人工呼吸器、除細動器、マイクロサージャリーなどの各診察機器・治療機器を完備。さまざまな病気の精密検査・治療に対応することができます。 内科外来においては、2013年から待ち時間短縮のために新規の来院患者に特化した内科新患外来を設置。そのため、新規外来時でも待ち時間で頭を悩ませる必要がありません。日本産科婦人科学会専門医制度卒後研修指導施設、日本外科学会外科専門医制度修練施設でもあることから、とくに専門診療である乳腺、神経内科、糖尿病の治療においては大阪でも注目されている病院だといえます。 外科には関西医科大学外科の医師が出向していて、寝屋川市内でも医大と同レベルの治療を受けることができます。 藤本病院には女性放射線技師、マンモグラフィー読影認定女性医師をはじめ、超音波技師にも女性技師が在籍。男性医師の診療には抵抗のある女性でも、気兼ねなく診察を受けることができるでしょう。 また、がん治療では外科療法のほか、化学療法、免疫療法にも対応。悪性疾患の治療も年間60~70年の治療実績があります。食道がん、胃がん、結腸がん、直腸がん、乳がん、胆のうがん、胆管がんなど、あらゆる部位のがんの症例が豊富なため、地域でも信頼される病院のひとつとなっています。 週3日、19:45までの受付で夜間診療もしており、仕事帰りに立ち寄ることができるほか、24時間訪問診療にも対応。病院へ足を運ぶことが難しい方にとってもやさしい医療機関です。 保険医療機関、児童福祉施設(第一種助産施設)、結核予防法指定医療機関、母体保護法指定医療機関、生活保護法指定医療機関、労災保険指定機関、養育医療機関、未熟児養育医療機関、被爆者一般疾病医療機関、救急指定病院、大阪府指定肝炎協力医療機関。

藤本病院
画像引用元:藤本病院HP(http://www.fujimoto-hp.com/)

掲載している治療法はすべて保険適用外の自由診療のため、全額自己負担になります。

症状・治療法・クリニックにより、費用や治療回数・期間は変動しますので、詳しくは直接クリニックへご相談ください。

また、副作用や治療によるリスクなども診療方法によって異なりますので、不安な点については、各クリニックの医師に直接確認・相談してから治療を検討することをおすすめします。

藤本病院の免疫療法とは

外科の免疫療法外来にて対応。詳細は要問合せ。

藤本病院が
行っている免疫療法と料金

  • 要問合せ

免疫療法を受けている人の声

  • 10代で卵巣腫瘍を患ってから10年来、藤本病院で診てもらっています。先生の第一印象は何か怖そうなイメージでしたが、実際はとても話やすい方でした。病気や治療の説明はとてもわかりやすいし、わからないところがあるとわたしが納得するまでしっかりと解説してくれるので、すごく信頼できる先生です。おかげさまで病気もよくなり、出産もこちらですることができました。婦人科としては男性の先生なので行きにくいかもしれませんが、絶対におすすめできる病院です。

  • 総合病院ではあるものの中小規模でこじんまりしており、アットホームな感じがする病院です。いい評判の先生もいれば、そうでない評判の先生もいると聞いていたので、はじめはこちらの病院へ行くのは少し不安でした。しかし、担当してくれた医師はすごくいい先生で、腕も確か。はじめは笑顔もなく、テキパキと診療をこなす感じでしたが、最後には一緒に笑顔になってくれとても心強かったです。いまではこちらの病院にてよかったと思っています。

  • 何年も前に、おばあちゃんが藤本病院で肝不全や胃がんの治療をうけていました。診察に付き添いで行ってみたところ、先生の説明もわかりやすく、細かな気配りもしてくれるのでここなら安心して任せられると思い、治療をお願いしたのです。先生の治療のおかげで、胃がんは無事に完治。その後、肝臓がんを発症してしたのですが、そのときも藤本病院で治療をお願いしました。寄る年波は勝てず、祖母も昨年他界しましたが、患者目線のとてもいい病院だと思います。

  • どこの病院にするか迷っていましたが、口コミなどの評価がよかったので藤本病院にしました。わたしは女性なので、女医さんに診てもらえる病院であったこともこちらを選んだ大きな要因です。先生は人当たりもよく、どんなことでも相談できましたし、悩みや質問にも丁寧にちゃんと答えてくれる方だったのでとても安心でした。最新鋭のクリニックと比べるとキレイさでは劣りますし、大型病院と比べると施設面ではかないません。しかし、それ以上に、ここにしかないあたたかい雰囲気があり、みなさんにおすすめできる病院です。

  • 治療中は病気で不安にさいなまれるばかりでしたが、看護師さんをはじめとしたスタッフの方々が、みなさんやしく声がけしてくれるのでとても気が休まります。先生からの検査結果の説明も、すごく丁寧でわかりやすかったです。とにかくみなさんの対応が丁寧なのが印象的でした。はじめは待ち時間もかかり、費用はやはりそれなりにかかってしまいますが、ほかのみなさんの評判どおりの病院ではないでしょうか。

藤本病院の基本情報

院長 藤本 明久(理事長。京都大学医学部卒。日本外科学会会員、日本臨床外科学会会員、日本食道学会会員、日本大腸肛門病学会会員)
所在地 大阪府寝屋川市八坂町2-3
アクセス 京阪本線「寝屋川市」駅から徒歩5分、または京阪バス「八坂神社前」すぐ
受付時間 午前診療受付8:00~11:45(診療時間9:00~)、午後診療(一部をのぞき予約制)、夜間診療受付17:00~19:45(診療時間18:00~。月・水・金)
電話番号 072-824-1212
公式サイトURL http://www.fujimoto-hp.com/

このクリニックをみている人が
チェックしているクリニック