秋田内科放射線科クリニックのがん治療(免疫療法)の特徴と口コミ評判

がん治療にプラス免疫~免疫療法のすべて~

これから癌を克服していこうとする人たちへ

がんの3大治療と免疫療法の関係

閉じるボタン

免疫療法のすべて » 【新潟】癌の免疫療法が受けられる病院リスト » 秋田内科放射線科クリニックのがん治療(免疫療法)の特徴と口コミ評判
  

秋田内科放射線科クリニック

クリニックの特徴

がんの「制圧」を目指すべく、早期発見と面延期細胞治療に力を入れている病院です。 平成6年の開院以来、内科や放射線診療を行っています。超音波やX線撮影による早期発見がモットーですが、免疫細胞治療にも定評があります

掲載している治療法はすべて保険適用外の自由診療のため、全額自己負担になります。

症状・治療法・クリニックにより、費用や治療回数・期間は変動しますので、詳しくは直接クリニックへご相談ください。

また、副作用や治療によるリスクなども診療方法によって異なりますので、不安な点については、各クリニックの医師に直接確認・相談してから治療を検討することをおすすめします。

提供する免疫細胞療法は

どのようながんでも治療が可能とされる免疫細胞療法は再発予防にもなりますし、抗がん剤など他の治療との併用もできます。 体への負担も少ない治療としても知られているその理由は患者自身の細胞を利用するからです。

樹状細胞と呼ばれる、がんを発見する細胞を活用。 がん細胞を攻撃するリンパ球を増殖・活性化させる「αβt細胞療法」を活用することでより効果的にガンを抑えることが可能です。 他にもNK細胞療法やγδT細胞療法など様々な免疫細胞療法を行っています。

秋田内科放射線科クリニックが行っている
免疫療法と料金

  • αβT細胞療法

    270,000円(1回)
  • γσT細胞療法

    324,000円(1回)
  • NK細胞療法

    378,000円(1回)
  • 樹状細胞ワクチン療法

    1,566,000円~1,900,800円

免疫療法を受けている人の口コミ評判

  • 免疫細胞療法のお世話になっています。 始めて診察を受けた時、どのような治療なのか懇切丁寧に説明してくれました。あまりにも難しいことなので私は話の半分も理解できていなかったと思うんですけど、そんな私に愛想を尽かすことなく丁寧な説明を続けてくれたんですよね。 治療の方も安心して任せられるし、おかげさまで最近は体調の方も良いです。

  • それなりのお付き合いになってきたのもありますが、顔を見ると安心できるなと。 丁寧な説明といつも必ずこちらのことを慮ってくれるし、言葉にもしっかりと耳を傾けてくれるんです。 治療の方も順調で、こちらでの治療を始めてから治療の負担が軽減しました。 それまでは体に結構負担があったんですけど、今ではそんなこともなく、日常生活で支障をきたすようなこともほとんどなくて助かっています。

秋田内科放射線科クリニックの基本情報

※情報は秋田内科放射線科クリニックのものです。
院長 秋田 眞一
所在地 新潟県新潟市中央区出来島1-6-1 メディカルビル県庁前3F
アクセス 越後線関屋駅 徒歩20分
診療時間 【月・火・水・金】9:00-13:00 / 15:00-18:00
【木・土】9:00-13:00
電話番号 025-281-1050
公式サイトURL http://www.akita-clinic.net/