おおたかの森病院のがん治療(免疫療法)の特徴と口コミ評判

がん治療にプラス免疫~免疫療法のすべて~

これから癌を克服していこうとする人たちへ

がんの3大治療と免疫療法の関係

閉じるボタン

免疫療法のすべて » 【千葉】癌の免疫療法が受けられる病院リスト » おおたかの森病院のがん治療(免疫療法)の特徴と口コミ評判
  

おおたかの森病院

おおたかの森病院の特徴

個々の患者様に最適な医療を提供している病院。専門性のレベルが高く、 地域医療に貢献しています。133床の二次救急指定病院で、免疫療法以外にも診療科があります。 提供している自家がんワクチン療法は小さながん細胞にも有効的な治療法です。

掲載している治療法はすべて保険適用外の自由診療のため、全額自己負担になります。

症状・治療法・クリニックにより、費用や治療回数・期間は変動しますので、詳しくは直接クリニックへご相談ください。

また、副作用や治療によるリスクなども診療方法によって異なりますので、不安な点については、各クリニックの医師に直接確認・相談してから治療を検討することをおすすめします。

患者の体内から抽出した癌細胞を利用した治療法を提供

おおたかの森病院は自家がんワクチン療法という、患者自身の癌細胞を利用した治療法を提供しています。ただし、この治療法を行なう場合は、手術で取り除いたがん細胞が必要です。患者自身の細胞を用いるため、自家がんワクチン療法によって副作用が起きることは稀です。副作用が起きたとしても、治療箇所の炎症もしくは発熱軽度の副作用です。

おおたかの森病院が行っている
免疫療法と料金

  • 自家がんワクチン療法

    料金の詳細はクリニックへお問い合わせ下さい。

自家がんワクチンについて

※1コースは「初診、1コース分(3回)のワクチン接種、2回の免疫反応テスト」で構成されていますが、すべて含めて150 万円前後です。原則として1コースで終了し、その後月に一度経過診察と続きます。
手術から3回のワクチン接種を経、月に一度の経過診察に至るまでの期間はおおよそ3か月弱ですが 、がん種、患者の都合により投与間隔が変更される事もあります。

※自由診療では問題になる重篤な副作用は見つかっていませんが、自己免疫疾患を持っている疑いが濃厚な患者への自家がんワクチン投与は、強い免疫刺激作用により自己免疫疾患を増悪させる可能性があるため、禁忌としているということです。

※未承認医薬品です。

免疫療法を受けている人の口コミ評判

クリニックに関する口コミ情報は見つかりませんでした。

おおたかの森病院の基本情報

※情報はおおたかの森病院のものです。
院長 松倉 聡
所在地 千葉県柏市豊四季113
アクセス つくばエクスプレス『流山おおたかの森駅』より徒歩約7分
診療時間 09:00~14:00
14:00~16:50
電話番号 04-7141-1117
公式サイトURL http://www.otakanomori-hp.com/

このクリニックをみている人が
チェックしているクリニック