慈恵クリニックのがん治療(免疫療法)の特徴と口コミ評判

がん治療にプラス免疫~免疫療法のすべて~

これから癌を克服していこうとする人たちへ

がんの3大治療と免疫療法の関係

閉じるボタン

免疫療法のすべて » 【奈良】癌の免疫療法が受けられる病院リスト » 慈恵クリニックのがん治療(免疫療法)の特徴と口コミ評判
  

慈恵クリニック

慈恵クリニックの特徴

慈恵クリニックは、地域に根ざしたクリニックとして一般内科、一般外科、胃腸科、肛門科に関する診療や治療、その他にも風邪や外傷、生活習慣病などの幅広い診療を行っています。  慈恵クリニックでは、科学的な理論、根拠に裏付けられた研究の基で、自己リンパ球から分離したNK細胞を体外で高活性・高純度に大量増殖・培養方法によって、誘導されたNK細胞(細胞障害性T細胞を含む)で、ガンを退治するガンの免疫治療を行います。

掲載している治療法はすべて保険適用外の自由診療のため、全額自己負担になります。

症状・治療法・クリニックにより、費用や治療回数・期間は変動しますので、詳しくは直接クリニックへご相談ください。

また、副作用や治療によるリスクなども診療方法によって異なりますので、不安な点については、各クリニックの医師に直接確認・相談してから治療を検討することをおすすめします。

NK細胞でガンを退治する免疫治療

慈恵クリニックで行う「NK細胞療法」は、約20分程の点滴で治療を受けることができます。NK細胞療法は、患者から血液を50cc程採取し、科学的な培養技術で刺激・活性化し、3週間ほど無菌状態で約10億個のNK細胞を増殖させ、生理食塩水に溶かして再び静脈から体内へ戻すという療法です。  NK細胞療法は従来の治療法と違い、化学療法(抗癌剤)のように強烈な副作用に耐える必要は全くありません。必要なのは治療を受ける患者本人のわずかな血液だけです。そして治療といってもNK細胞を採取する為の「採血」と、増殖・活性化されたNK細胞を再び体内へ戻す「点滴」のみです。

慈恵クリニックが行っている
免疫療法と料金

  • 活性化自己リンパ球治療

    226,000円1回
  • Tリンパ球療法

    226,000円1回
  • アルファベーターT細胞療法

    226,000円1回
  • ガンマデルタT細胞療法

    226,000円1回

免疫療法を受けている人の口コミ評判

クリニックに関する口コミ情報は見つかりませんでした。

慈恵クリニックの基本情報

※情報は慈恵クリニックのものです。
院長 山田 義帰
所在地 奈良県大和郡山市小泉町東 1-8-7
アクセス JR大和路快速「大和小泉駅」から1分
診療時間 [月 ・ 火 ・ 木・金] 9:00~12:30、16:30~20:00
[土] 9:00~12:30(午前中のみ)
[水・日・祝日] 休診日
電話番号 0743-57-6131
公式サイトURL http://www.jikei-clinic.com/

このクリニックをみている人が
チェックしているクリニック