べにばな内科クリニックのがん治療(免疫療法)の特徴と口コミ評判

がん治療にプラス免疫~免疫療法のすべて~

これから癌を克服していこうとする人たちへ

がんの3大治療と免疫療法の関係

閉じるボタン

免疫療法のすべて » 【山形】癌の免疫療法が受けられる病院リスト » べにばな内科クリニックのがん治療(免疫療法)の特徴と口コミ評判
  

べにばな内科クリニック

クリニックの特徴

免疫治療から心療内科まで幅広い診療を行っている病院です。 どのような治療であれ、患者に寄り添う姿勢を大切にしているので、患者からも大きな支持を集めています。 決して大きな病院ではありませんが、だからこそアットホーム感のある院内は患者も緊張することなく、安心して医師と向き合えます。

掲載している治療法はすべて保険適用外の自由診療のため、全額自己負担になります。

症状・治療法・クリニックにより、費用や治療回数・期間は変動しますので、詳しくは直接クリニックへご相談ください。

また、副作用や治療によるリスクなども診療方法によって異なりますので、不安な点については、各クリニックの医師に直接確認・相談してから治療を検討することをおすすめします。

患者ファーストの病院

患者ファーストとも言うべき病院で、西洋医学だけではなく東洋医学や伝統医学など、患者に良いのではと思うものは積極的に取り入れています。 もちろん患者のことを最優先にしているのは言うまでもありません。 免疫治療はもちろんですが地域のかかりつけ医師としての役割も担っている病院なので、どのような症状であれ親身になって治療にあたってくれます。

べにばな内科クリニックが行っている
免疫療法と料金

公式HPに情報が見つかりませんでした。クリニックにお問合せください。

免疫療法を受けている人の口コミ評判

  • 免疫療法でお世話になっています。 正直、辛いなって思うこともたくさんありますけど、先生のお陰で助かっている部分はあります。こちらのちょっとした心理面にも気を配ってくれるので、いつも前向きな気持ちになって治療に取り組めるんですよね。

  • 近所と言うことでお世話になっています。 いざという時に頼りになるなって思いますよね。病院とは言っても一軒家のような雰囲気なので、アットホームだしあんまり緊張しないところも気に入っています。 お医者さまってもっと偉そうかなって思っていましたけど、穏やかで優しいし、説明も分かりやすいしで、足を運ぶ時には何の不安もないんです。 良い病院が近くにあったのはラッキーだなって思いますね。

べにばな内科クリニックの基本情報

※情報はべにばな内科クリニックのものです。
院長 齋藤 博
所在地 山形県山形市成沢西4-11-32 
アクセス 奥羽本線蔵王駅から車・タクシーで、約12分
診療時間 月・火・水・金・土 9:00~12:30
月・火・水・金 16:00~18:00
休診日:木曜日、日曜日、祝日
電話番号 023-688-3511
公式サイトURL http://benibana-clinic.com/

このクリニックをみている人が
チェックしているクリニック